参考レシピ:
[アサリやハマグリはもちろん、お安いホンビノス貝を使っても◎、おいしいクラムチャウダーのレシピ]

【材料4~6人分】の半分
アサリやハマグリ、ホンビノス貝など…300g~(殻付き)、玉ねぎ…1/2個、じゃがいも…1個、ニンジン…1/3~1/2本、ベーコン…50~80g、白ワイン…100ml、水…100cc、牛乳…400ml、小麦粉…大さじ2、バター…10g、塩…適量、胡椒…適量、パセリ…適量

  1. ニンジンとじゃがいも、ベーコンを1cm弱の角切り。パセリ・玉ねぎみじん切り。
  2. 水と白ワインを入れ、貝が開くまで中火で下茹。貝が開いたらすぐに火を止め、貝から身を外してお。貝の茹で汁を別の容器に移しておくく
  3. 鍋にバターを溶かし、ベーコンを入れる。ベーコンの脂が出るように弱火でじっくりと炒める。
  4. ベーコンから脂が出てきたら、パセリ以外の野菜を全て入れる。玉ねぎが透き通ってくるまで弱火で炒める。小麦粉を入れ、野菜にからめるように炒める。
  5. 小麦粉が全体にからんだら、かき混ぜながら少しづつ貝の茹で汁を入れる。
  6. 野菜がやわらかくなるまで弱火で煮込む。
  7. 野菜がやわらかくなるまで煮込んだら、牛乳と貝の身肉を入れる。
  8. 煮込みながら味見をし、塩で調整する。

毎回違うレシピで数回作ったクラムチャウダー

今回のレシピが一番

美味い=私の理想の味でした

人参が少し硬かったのだけが残念ポイント

クラムチャウダー

  • 代用品
    「殻付きあさり」の代わりに「缶詰あさり」
  • 料理時間:1時間
  • 講師:主婦A子
4/5-おすすめ度